月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 12月 | 2月 » | |||||
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
最近の投稿
アーカイブ
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
カテゴリー
寒すぎると。。。
投稿日:2017年1月30日
皆さま、こんにちは。本部フロントの佐々木です。
ご挨拶が遅くなりましたが、本年もどうぞよろしくお願いいたします。
暦は寒の内に入り、寒さが厳しくなる季節になりましたがお変わりはありませんか?東京では梅の花が咲いた!とニュースにありましたが、1月20日に大寒を迎え一段と寒さが厳しくなるここ北海道には遠い国のお話に聞こえます(汗)
先週は最高気温も零度を下回り本っ当に寒かったのですが、その寒さが我が家の娘にとんだ災難をもたらしました。。。
私は事務所にいる間は携帯電話をマナーモードにし、かつ、手元から離れたところ置いてあります。
その日は、朝からお車の登録へ行くために陸運局へ向かう所でしたが、携帯電話がしきりになっていて何事かと慌てて折り返すと「学校に行けないぃぃぃ!!!」と泣き声が。
どうやら、結露がシリンダーの中で凍って鍵が回せない状態になり家から出ることが出来なかったようです。娘を落ち着かせてからすぐさま学校と管理会社へ連絡し、母に一連の事をお願いをしましたが帰宅するまで気が気じゃなかったです。
そして、本当にありがたいことなのですが、一限目に授業がなかった担任の先生も様子を見に来て下さり、母が到着するまで一緒に居て下さったようです。色んな方に支えられて子育てが出きているのだな、と改めて実感した出来事でした。
この春で中学2年へと進級する娘ですが、ダイレクトに受け止めて泣きながら何とかしようともがき、助けを求めた娘が素直に成長してくれたと嬉しく思う半面、そばにいてあげられなくて申し訳なくも思いました。
それにしても、私がその状況なら開けたまま登校するか、諦めて家でのんびり過ごすと思うのですが、本当に真っすぐに育ってくれました(笑)
- カテゴリー:こぼれ話
納車紀行/青森県三沢市編
投稿日:2017年1月17日
日本列島各地に厳しい寒波が到来しておりますが、ご無事にお過ごしでしょうか?
皆様こんにちは、東北営業担当の山田です。
そんな寒さ厳しい中、青森県三沢市にある幼稚園様に小次郎をベース車両にしたネコバスをご納車させていただきました。
こちらの幼稚園様は、以前からネコバスをご利用いただいており、昨年DMでお送りしたワクワクプランをご覧になり、すぐさまご購入いただきました。
納車当日は、寒波の影響で吹雪いておりましたが、4WDにスタッドレスタイヤを装着しておりましたので、なんとかご納車できてホッとしております。
マイクロバスと違って4WD設定があるのは、雪道を走行するのに安心感が違います。
これから、吹雪の中でも子供達を乗せて、活躍するネコバスが想像できて楽しみです。
ご購入いただきました幼稚園様、誠にありがとうございました。
今後ともよろしくお願い致します。
- カテゴリー:納車報告